市川市A様邸屋上防水・外壁塗装リフォーム

jire-youbou.jpg 外壁の色褪せと、目地シーリングの劣化が気になっています。(市川市 A様より)

市川市A様邸屋上防水外壁塗装リフォーム後


 

施工箇所 外壁塗装
軒天塗装
雨樋塗装
破風板塗装
霧除け塗装
シャッターボックス塗装
水切り塗装
シーリング撤去打ち替え
屋根塗装
3階屋上防水
4階屋上防水
階段鉄部塗装
階段パンチング塗装
3階ベランダ笠木塗装
雑鉄部塗装
2階北面塩ビシート防水
工期 約1ヶ月間
使用塗料

外壁:日本塗装名人社 無機UVコート水性遮熱
屋根:日本塗装名人社 無機UVコートルーフ遮熱
3階屋上:ウレタン防水 X-2工法
4階屋上:塩ビシート防水 機会固定工法
2階北面:塩ビシート保護塗料

担当 秋葉 勤
工費 462万円 築年数 約20年

jire-kimete.jpg 営業(秋葉さん)の真摯なところと、こちらの意を汲んで的確な提案をしてくれたので。(市川市 A様より)

 

施工前

 

市川市A様邸屋上防水外壁塗装リフォーム前 市川市A様邸シーリング施工前 市川市A様邸屋上防水工事前
リフォーム前の様子です。 リフォーム前のシーリングの様子です。 リフォーム前の屋上の様子です。

 

施工中

 

市川市A様邸軒天中塗り 市川市A様邸 屋根中塗り 市川市A様邸 屋上下塗り
軒天の中塗りを行う様子です。 屋根の中塗りを行う様子です。 屋上の下塗りを行う様子です。

 

施工後

 

市川市A様邸屋上防水外壁塗装リフォーム後 市川市A様邸 屋上防水塗装後
リフォーム後の様子です。 リフォーム後の屋上の様子です。

 

担当したスタッフより一言
営業部係長 秋葉勤   ホームページを見てお問い合わせを下さいました。
 各階の屋上ともに傷んだ防水層の上に埃やゴミ・大気中の汚染物質が集積し、より防水層の劣化を促進させていました。
 外壁は、お施主様のお言葉通り、シーリング材が老朽化し、伸縮率が低下して硬化しているため、建物に加わる外力に追随できず、破断や剥がれが起きていました。
 雨樋やシャッターボックスといった付帯部も、紫外線の照射や酸性雨・風等の厳しい自然環境下に晒され、経年とともに保護塗料の風化が進み、塗膜剥離や艶消え・色褪せ・褪色等を起こしていました。
 シーリングが破断し、外壁が反り返ってしまっていた箇所はビスを打ち直し、補修を行っています。
 今回、お客様アンケートにて施工事例としての掲載許可を頂きましたので掲載いたしました。
 A様、この度は工事をご用命くださいましてありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。



お客様の声
施工事例一覧はこちら

施工事例

施工事例
690
掲載中!

お客様の声

イベント・チラシ

ユウマのイチオシコンテンツ

キャンペーン

お問い合わせ


お気軽にお問い合わせください
資料請求はこちら
お見積もりはこちら