松戸市Y様邸 外壁塗装リフォーム

お客様のご要望 4回目の塗装でしたが、今まで頼んできた業者さんにお願いしようと思えず、しかしどこの業者にお願いしたら良いのか大変迷いました。
新聞の広告、折込チラシ等も見ていましたが、正直なところ見てもよく分かりませんでした。
  松戸市Y様邸 外壁塗装リフォーム

施工事例データ

住所 千葉県松戸市馬橋
施工箇所 外壁塗装・軒天塗装・破風板塗装・雨戸塗装・霧除け塗装・出窓塗装・換気フード塗装・玄関ドアと枠塗装・出窓あご下塗装・雨樋交換
施工内容 外壁塗装リフォーム
費用 105万円
工期 約2週間
築年数 43年
使用商材 外壁:アステックペイント EC-5000PCM-IR(9005:パステルアクア)
施工前はこちら
ユウマペイントによる施工中の様子
施工が完了しました

リフォームされたお客様の声

塗替えは何度か経験したのですが、今までお願いしていた業者さんに頼む気にならず、けれどどこに頼んでいいか分からなくいたところ、塗替えセミナーのチラシが目に入りました。自分で知識をつければ業者さんを選ぶポイントが分かるかもしれないと思ったからです。実際、参加してみてある程度は分かりました。講座の内容がとても具体的で、素人でもよく理解が出来ました。参加後、まずは診断してもらおうと思い、お願いした次第です。絶対に契約してということは無く、しっかり比較して下さいという佐藤さんの言葉にも安心感がありました。

リフォーム担当者の声

定期的に開催している塗替えセミナーにご参加いただき、まずは建物診断をとお声をかけていただきました。
築43年で何度か塗装をご経験しているというY様。セミナーに参加しようと思ったきっかけは、ご自身で業者をお選びになる際のポイントを知りたかったからとのことでした。
Y様邸の屋根は瓦ですので、外壁と付帯部の塗装ということで診断をさせて頂きました。外壁は、塗膜が劣化し保護塗料が失われて素材事体が脆くなり割れやクラックが起こっていました。また、戸袋や破風板と言った付帯部は木製ということもあり、自然環境下に於いて塗膜の経年劣化や、木材の調湿作用による伸縮等の要因等により、塗膜が剥がれ木材が露出していました。築年数が経過していたこともあり、塗料はモルタルの外壁と相性がよく耐久性の高いアステックペイントEC-5000PCM-IR、雨樋は交換を行い耐候性合わせをいたしました。淡いブルーの外壁で爽やかさと洗練された印象のお住まいに生まれ変わったY様邸。アンケートで120点というありがたい点数をいただけて嬉しかったです。

施工事例

施工事例
686
掲載中!

お客様の声

イベント・チラシ

ユウマのイチオシコンテンツ

キャンペーン

お問い合わせ


お気軽にお問い合わせください
資料請求はこちら
お見積もりはこちら