松戸市K様邸外壁塗装リフォーム

jire-youbou.jpg 購入後10年経過していますので、塗装をしなければと思っていました。(松戸市 K様より)

松戸市K様邸 外壁塗装リフォーム後


 

施工箇所 外壁塗装
下地処理
外構塗装
屋根垂木塗装
天井塗装
破風板塗装
雨戸塗装
シャッターボックス塗装
換気フード塗装
出窓塗装
霧除け塗装
入り口化粧柱塗装
支持金物交換
玄関ドア交換
工期 約3週間
使用塗料

外壁:日本塗装名人社 無機UVコート水性遮熱

担当 吉田 恭平
工費 140万円 築年数 約25年

jire-kimete.jpg 予算内で保証期間10年の提案であったことと、担当の吉田さんが良い人だったので決めました。(松戸市 K様より)

 

施工前

 

松戸市K様邸 外壁塗装リフォーム前 松戸市K様邸 外壁塗装リフォーム前2 松戸市K様邸 雨樋塗装リフォーム前
リフォーム前の様子です。 リフォーム前の外壁の様子です。 リフォーム前の雨樋(支持金物)の様子です。

 

施工中

 

松戸市K様邸 外壁高圧洗浄中 松戸市K様邸 外壁下地処理.JPG 松戸市K様邸 外壁上塗り中
外壁の高圧洗浄を行う様子です。 外壁の下地処理を行う様子です。 外壁の上塗りを行う様子です。

 

施工後

 

松戸市K様邸 外壁塗装リフォーム後 松戸市K様邸 外壁塗装リフォーム後2
リフォーム後の様子です。 リフォーム後の様子です。

 

担当したスタッフより一言
営業部 吉田恭平  弊社が定期的に新聞に折り込んでいるチラシを見てお問い合わせを頂きました。
 外壁は地震や車が通る揺れなどの外力が加わり追随できずにひび割れが何ヶ所かにわたって発生していました。また、雨樋の支持金物部分は塗膜が剥がれ、鉄部が剥き出しとなり、水分や空気中の酸素と反応し、酸化鉄となった状態でした。木部についても埃やゴミ・大気中の汚染物質が雨風に混じり経年時において付着し年月が経つにつれて塗膜剥離を起こしていました。
 お色については、オレンジとベージュの中間色の明るいお色をお選び頂きました。鉄部や木部をチョコレート色にしたことで、全体的にバランスの良い仕上がりになりました。


お客様の声
施工事例一覧はこちら

施工事例

施工事例
690
掲載中!

お客様の声

イベント・チラシ

ユウマのイチオシコンテンツ

キャンペーン

お問い合わせ


お気軽にお問い合わせください
資料請求はこちら
お見積もりはこちら