0120-721-602電話相談
お問い合わせ
LINE相談
[受付]9:00~18:00 [定休日] 日曜・祝日 メール・LINEは24時間受付中!
外壁塗装工事前の写真です。築年数41年、外壁はモルタルです。
屋根は瓦でしたので、漆喰の脱落や瓦のズレがないかなどを確認いたしました。
モルタル外壁には、ひび割れが多数みられる状態でした。
木枠部分は全体的に剥がれている部分が多かったです。
雨樋は劣化が進行していたため、塗装ではなく新規交換の判断をいたしました。
工事の初日は足場設置からスタートいたします。着工前に近隣の皆様へ工事のご挨拶にまわらせて頂き、騒音の発生にご理解を頂けるよう努めています。
2日目は高圧洗浄を行います。足場にメッシュを張っていますが、周囲に飛散がないかを確認しながら作業を進めていきます。
ひび割れ部分の補修を行っている様子です。
外壁の下塗りを行う様子です。モルタル外壁はひび割れが発生しやすいので、マスチック工法で膜厚にしていきます。
雨戸などの付帯部は、塗装の工程に入る前にケレン処理を行います。ケレンとは、塗装前の下地処理において、古い塗膜、サビ、汚れなどを除去する作業です。 塗装面をきれいにすることで、塗料の密着性を高め、塗装の耐久性や美観を向上させる効果があります。ユウマペイントでは重要な工程のひとつと考えています。
施工後の全景写真です。
非表示
マイクをオン
終了
音声対話が始まります。スピーカーとマイクをオンにしてご利用ください。