
色の組み合わせが気に入りました。これからも長く住んでいく家に愛着がわきました
- 外壁の種類から選ぶ
- サイディング
- 色で選ぶ
- クリーム系
- ブラウン系
- 塗料から選ぶ
- 無機塗料
- 費用から選ぶ
- 150万~200万
- エリアから選ぶ
- 東京都
- 施工内容から選ぶ
- 外壁塗装
- グラデーション塗装
- 塗装歴・築年数から選ぶ
- 1回目(初めての塗装)
地域 | 松戸市八ヶ崎 |
---|---|
施工箇所 | 外壁 |
施工内容 | 塗装工事(コンクリート再生塗装) |
工期 | 約3週間 |
築年数 | 約30年 |
施工費用 | 2,000,000円 |
使用商材・建材 | ■外壁・・・アステックペイント超低汚染リファインMF-IR(カラー:N-75)【施工箇所】外壁塗装・シーリング撤去打ち替え・塩ビパイプ塗装・木枠窓塗装・木天井塗装・玄関木部塗装・手摺塗装・車庫部塗装・外構塗装・ステンレス支持金物交換 |
2回目の塗装もユウマさんにお願いします。1回目の時にある程度の内容は把握しました。またコンクリート再生塗装でお願いします。
今回もコンクリート再生塗装(コンクリート打ちっぱなし住宅の風合いを塗装で再現すること)で施工させて頂きました。
2012年に我が家の塗装工事をお願いしました。当時はコンクリート打ちっぱなしの風合いを活かす塗装を確立しているのが、近所の塗装屋さんだとユウマさんだけだったこともあり、相見積もりを取らずに施工をお願いしたところ、仕上がりがとても良いと感じましたので2回目もお願いしました。
今回も満足いく工事でした。先日はイベントにもお邪魔せて頂いたのですが、スタッフ皆さん気持ちのいいあいさつをしてくれ、教育が行き届いていることを感じました。また何かあったら依頼させて頂きます。今回もありがとうございました。
2回目のコンクリート再生塗装工事をご依頼くださいました。
S様邸はコンクリート打ちっぱなし住宅ですので、塗装で風合いを再現するコンクリート再生塗装で施工させて頂きました。
通常の塗装ですとクリアや1色での塗りつぶしになってしまうところを、コンクリート独自の風合いを塗装で再現させて頂きます。もちろん、使用する塗料は通常の屋根外壁塗装にて使用する塗料なので耐久性も確保できます。現に、1回目の塗り替えから13年経っていますが、今回の現場調査時に経年劣化は見られたものの、目立った傷みや症状はありませんでした。
描画工法という工程が出てくるので、通常の塗装工事より材料代や手間代がかかりますがコンクリート打ちっぱなしの住宅も同じように雨や紫外線から守ることができますので、興味のある方はお気軽にご相談いただきたいです。
音声対話が始まります。
スピーカーとマイクをオンにしてご利用ください。