[受付]9:00~18:00 [定休日] 日曜・祝日  メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

市川市大野町 窯業サイディング外壁塗装工事

白と黒のバランスがよく、とても気に入りました。

白と黒のバランスがよく、とても気に入りました。

OVERVIEW

工事の概要

地域 千葉県市川市大野町
施工箇所 屋根外壁
施工内容 塗装工事
工期 約3週間
施工費用 1,181,819円
築年数 18年
使用商材・建材 ■外壁:山本窯業化工ネオフレッシュティアラVM 色:下部:801/上部:803
■その他:シーリング撤去打ち替え・軒天塗装・雨樋塗装・破風板塗装・幕板塗装・水切り塗装
CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

2回目の外壁塗装です。屋根は調査していただき塗装の必要性があったら教えてください。外壁はひび割れが気になっています。

PROPOSAL

ユウマペイントからのご提案

T様の外壁にはネオフレッシュティアラでの施工が映えると考え、ご提案いたしました。

BEFORE

施工前

外壁塗装工事前の全景写真です。外壁は窯業系サイディングです。

外壁塗装工事前の全景写真です。外壁は窯業系サイディングです。

施工前の外壁の写真です。日の当たりにくい面はカビや黒ずみなどが発生してしまうことが多いです。

施工前の外壁の写真です。日の当たりにくい面はカビや黒ずみなどが発生してしまうことが多いです。

施工前の軒天の写真です。目立った傷みは見受けられません。経年劣化している状況です。

施工前の軒天の写真です。目立った傷みは見受けられません。経年劣化している状況です。

UNDER CONSTRUCTION

施工中

足場設置完了後の写真です。足場設置は一般できな大きさの住宅でしたら、朝から作業し夕方あたりには終了します。

足場設置完了後の写真です。足場設置は一般できな大きさの住宅でしたら、朝から作業し夕方あたりには終了します。

金属屋根の塗装はしませんが、高圧洗浄にて汚れを落としていきます。

金属屋根の塗装はしませんが、高圧洗浄にて汚れを落としていきます。

外壁の中塗りを行う様子です。色はNVM-801-Dというブラック系になります。

外壁の中塗りを行う様子です。色はNVM-801-Dというブラック系になります。

サイディングの仕様によって、ローラーや吹き付けを分けて塗装を行います。こちらの色はNVM-803-Eという新しく発売されたホワイト系の色です。

サイディングの仕様によって、ローラーや吹き付けを分けて塗装を行います。こちらの色はNVM-803-Eという新しく発売されたホワイト系の色です。

水切りなどの付帯部は塗装前にケレン処理を行い、汚れだけでなく1回目の塗膜の凹凸などをなくしていく作業を行います。ケレンは重要な作業工程のひとつです。

水切りなどの付帯部は塗装前にケレン処理を行い、汚れだけでなく1回目の塗膜の凹凸などをなくしていく作業を行います。ケレンは重要な作業工程のひとつです。

付帯部のトシン拭き(脱脂)はユウマペイントのこだわりの一つです。チョーキングやほこりが付いた付帯部に行うことで密着力が格段に上がります。

付帯部のトシン拭き(脱脂)はユウマペイントのこだわりの一つです。チョーキングやほこりが付いた付帯部に行うことで密着力が格段に上がります。

AFTER

施工後

外壁塗装工事完了後の全景写真です

外壁塗装工事完了後の全景写真です