[受付]9:00~18:00 [定休日] 日曜・祝日  メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

葛飾区柴又アパート 難付着サイディング外壁・屋根塗装工事

専門家ならではの提案は信頼に値するものがありました。

専門家ならではの提案は信頼に値するものがありました。

OVERVIEW

工事の概要

地域 葛飾区柴又
施工箇所 屋根外壁
施工内容 塗装工事
工期 約1か月半
施工費用 2,200,000円
築年数 14年
ハウスメーカー ミサワホーム
使用商材・建材 ■外壁:アステックペイント 超低汚染リファイン1000MF-IR 色(ベース:8089(ストーン)×アクセント8092(ニュートラルホワイト)
■屋根:日本塗装名人社 フッ素UVコート溶剤Ⅱ遮熱
■その他:シーリング撤去打ち替え・軒天塗装・雨樋塗装・破風板塗装・シャッターボックス塗装・水切り塗装・換気フード塗装・PS塗装・玄関枠塗装・鉄骨階段ササラ塗装・鉄骨階段柱塗装・防蟻工事・コンクリート階段蹴上部塗装・水切り板金コーナー部材取付・ベランダ防水工事
CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

シーリングの割れや剥がれが気になっています。

PROPOSAL

ユウマペイントからのご提案

シーリングは撤去打ち替えをさせて頂くことをご説明いたしました。

BEFORE

施工前

施工前の全景写真です。築14年の4世帯のアパートです。

施工前の全景写真です。築14年の4世帯のアパートです。

外壁は難付着サイディングのため、ぱっと見では目立った傷みなどは見られませんでした。

外壁は難付着サイディングのため、ぱっと見では目立った傷みなどは見られませんでした。

よく見ていくと釘まわりからのひび割れが数ヶ所見られました。

よく見ていくと釘まわりからのひび割れが数ヶ所見られました。

施工前のスレート屋根の写真です。アスベスト入りの屋根材なので、塗装工事でご提案いたします。

施工前のスレート屋根の写真です。アスベスト入りの屋根材なので、塗装工事でご提案いたします。

UNDER CONSTRUCTION

施工中

アパート全体を高圧洗浄でキレイにします。高圧洗浄が甘いと塗膜剥離の原因となってしまいますので、しっかりと洗います。

アパート全体を高圧洗浄でキレイにします。高圧洗浄が甘いと塗膜剥離の原因となってしまいますので、しっかりと洗います。

スレート屋根の中塗りを行います。色は黒とグレーの間くらいの優しい色味です。

スレート屋根の中塗りを行います。色は黒とグレーの間くらいの優しい色味です。

外壁の下塗りを行う様子です。

外壁の下塗りを行う様子です。

外壁の上塗りを行う様子です。

外壁の上塗りを行う様子です。

付帯部のトシン拭き(脱脂)はユウマペイントのこだわりの一つです。チョーキングやほこりが付いた付帯部に行うことで密着力が格段に上がります。

付帯部のトシン拭き(脱脂)はユウマペイントのこだわりの一つです。チョーキングやほこりが付いた付帯部に行うことで密着力が格段に上がります。

水切りの中塗りを行う様子です。

水切りの中塗りを行う様子です。

AFTER

施工後

屋根外壁塗装工事完了後の全景写真です。

屋根外壁塗装工事完了後の全景写真です。

塗装工事完了後のスレート屋根の写真です。

塗装工事完了後のスレート屋根の写真です。

CUSTOMER REVIEWS

お客様からの声

所有するアパートの塗装工事を検討している中で、自宅(柏市)にチラシがポスティングされたことがきっかけでユウマペイントさんを知りました。

柏の自宅から物件が遠く、なかなか見に行けないので信頼や実績だけでなく、長く続けている塗装会社さんという部分も重要視していたので、ユウマペイントさんには期待を持っていました。担当の吉田さんは「外壁は難付着サイディングなので、下塗り選びには気をつけてください」など相見積もりを取った際の考えるポイントなどを明確に教えてくれたので、本当に建物を守る気持ちが強いのだなと感じました。

塗装工事以外にもシロアリ工事などもできると伺ったので一緒にお願いしました。外装工事が一気に頼めたこともユウマさんのメリットと思います。

吉田 恭平
STAFF

担当したスタッフ

吉田 恭平

定期的に折込んでいるチラシを見て問い合わせを頂きました。
 
築14年のミサワホーム様で建てられたアパートの塗装工事見積もり依頼だったのですが、オーナー様よりシーリングの剥がれが気になるとのご相談を頂いていました。
 
現地調査をさせて頂いたところ、屋根はスレート、外壁は難付着サイディングでした。
 
ユウマペイントの動画で何回かお知らせしているのですが、難付着サイディングの場合は下塗り材の選定が重要になります。選ぶ材料を間違えてしまうと早期剥離につながってしまいますので、見極めが必要になります。
 
上塗りの塗料はアステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IRという無機フッ素塗料です。ベランダ部分をアクセントとして塗り分け、見た目を明るく華やかな印象にしました。