[受付]9:00~18:00 [定休日] 日曜・祝日  メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

柏市十余二 サイディング外壁を2トーンで塗装・パミール屋根をカバー工法

せっかくの塗り替えなので、色をガラッと変えたいです。

せっかくの塗り替えなので、色をガラッと変えたいです。

外壁に凹凸があったので、遊び心のある塗り分け方にしました。

OVERVIEW

工事の概要

使用商材・建材 ■外壁・・・日本塗装名人社 無機UVコート水性 色:SC-50スレートブラック(アクセント部)×SC-05(メイン色)
CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

せっかくの塗り替えなので、色をガラッと変えてイメージチェンジさせたいです。

PROPOSAL

ユウマペイントからのご提案

既存のブラウン系からグレー系にした上、既存の色分けとは変えて、外壁の凹凸を活かした遊び心のある分け方にしました。

BEFORE

施工前

屋根外壁塗装工事前の全景写真です。

屋根外壁塗装工事前の全景写真です。

屋根は塗装で保護することができないパミール屋根です。

屋根は塗装で保護することができないパミール屋根です。

外壁塗装工事前のシーリング(コーキング)の写真です。

外壁塗装工事前のシーリング(コーキング)の写真です。

施工前の帯(化粧モール)の写真です。色褪せやカビの付着が見られます。

施工前の帯(化粧モール)の写真です。色褪せやカビの付着が見られます。

施工前の雨樋の写真です。新築時に黒だっ樋は、ここまで色褪せが進みます。

施工前の雨樋の写真です。新築時に黒だっ樋は、ここまで色褪せが進みます。

屋根カバー・外壁塗装工事前の別アングルからの写真です。

屋根カバー・外壁塗装工事前の別アングルからの写真です。

UNDER CONSTRUCTION

施工中

足場を設置後、高圧洗浄を行います。

足場を設置後、高圧洗浄を行います。

外壁の下塗りを行う様子です。

外壁の下塗りを行う様子です。

外壁(グレーで塗装)部分の中塗りを行う様子です。

外壁(グレーで塗装)部分の中塗りを行う様子です。

外壁(ブラック部分)の中塗りを行う様子です。

外壁(ブラック部分)の中塗りを行う様子です。

既存のシーリング(コーキング)を撤去し、新しいシーリング材を充填している様子です。

既存のシーリング(コーキング)を撤去し、新しいシーリング材を充填している様子です。

シャッターボックスの中塗りを行う様子です。

シャッターボックスの中塗りを行う様子です。

AFTER

施工後

屋根カバー・外壁塗装工事完了後の全景写真です。

屋根カバー・外壁塗装工事完了後の全景写真です。

屋根カバーを行ったあと、ドローンで全体を撮影しました。

屋根カバーを行ったあと、ドローンで全体を撮影しました。

CUSTOMER REVIEWS

お客様からの声

住み始めて13年が経過したのでそろそろ屋根外壁塗装工事をしなければいけないと思い、色々とネットを通じて塗装会社さんを探し始めました。
柏市内だけでも多くの塗装会社さんがいて、ホームページも良く作られていたので、ネット上では判断が難しかったので、ユウマさんのイベントに申し込んでみました。会社に訪問することは少しハードルがあるように感じましたが、こちら側が聞きたいことを予め準備しておいたので、詳しく話を聞くことができ、現地調査の時は何の不安もなくお願いすることができたので、事前のイベント来場はメリットだったなと感じました。
せっかくの塗り替えだったので色をガラッと変えたく考えていたところ、営業の小沢さんが親身になって色々と提案してくれたのがよかったです。外壁の凹凸を使ってオリジナルのような色分けをしてくれたのでなんだか新鮮な気持ちです。
屋根は塗装ではなくカバー工法を行ったので予算オーバーとなりましたが、今後も安心して暮らせるようになったと思うので満足しています。

小沢 洋子
STAFF

担当したスタッフ

小沢 洋子

ユウマペイントで年に5回開催しているイベントにご来場くださいました。十余二からわざわざお越しくださったことが嬉しかったのと、遠方からお越しくださるとのことで、「来てよかった」と思っていただけるよう事前準備をしてお出迎えいたしました。
築13年で初めての屋根外壁塗装ということで、色々と不安が多いと思いますので、相談もできるだけ分かりやすく、ストリートビューでお住まいの外観を見ながらお話させて頂きました。
外壁は窯業系サイディング、屋根はノンアスベストの屋根材パミールでした。下地が特に問題なかったので、カバー工法でご提案いたしました。
今回、イメージチェンジをしたいとのことでしたので、N様が思う仕上がりのイメージを具現化していき、今回の色分けに至りました。面積が多い部分はSC-05というグレー系、アクセントはSC-50というブラック系にしたうえ、塗り分けをただの凹凸ではなく遊び心を加えた色分けにしました。