[受付]9:00~18:00 [定休日]日曜・祝日  メール・LINEは24時間受付中!

blog

【専門家が解説】塗装で雨漏りは防げる?外壁塗装の本当の役割と限界とは

  • 雨漏りでお困りの方

【専門家が解説】塗装で雨漏りは防げる?外壁塗装の本当の役割と限界とは

お客様からよくいただくご質問に、「塗装で雨漏りは防げますか?」というものがあります。結論から申し上げますと、「塗装工事で雨漏りを完全に止めることはできません」


私たち外壁塗装の専門家として、お客様にぜひ知っていただきたい大前提があります。それは、「ペンキ塗り(塗装工事)という商品」と「雨漏り修理という商品」は、全く別のものだということです。この点を混同してしまうと、「塗装したのに雨漏りが止まらないじゃないか!」という誤解やトラブルに繋がりかねません。


外壁塗装の本来の目的とは?美観と耐久性の維持

では、私たちの行っている塗装工事の本来の役割は何でしょうか?主な役割は二つあります。

  1. ①建物の美観維持:美しい色合いを施し、建物の見た目を綺麗に保つこと。

  2. ②建物の強靱化に寄与:建物に使われている素材が老朽化するのを防ぐために塗ること。

つまり、塗装は単に見た目を良くするだけでなく、建物を構成する素材の劣化を抑制し、建物を長持ちさせるための、非常に重要なメンテナンス行為なのです。


塗装工事では雨漏りは完全に止められない理由

先にも述べましたが、「塗装工事で雨漏りを完全に止めることはできません」。雨漏りを止めること自体が、塗装工事の直接的な目的ではないからです。

防水型塗料で雨漏りを防ぎやすくすることは可能

ただし、これは「塗装は雨漏りに全く関係ない」ということではありません。ソースにもあるように、「雨漏りしにくくするのは塗装工事です」

例えば、壁面に塗る塗料の中には、**塗膜自体が防水機能を持つ「防水型塗膜」**と呼ばれるものがあります。このような塗料を壁面に適切に施せば、塗装した面からの雨水の浸入を防ぐ効果が期待できます

塗装だけでは雨漏りが完全に防げない建物構造の理由

では、なぜ「雨漏りしにくくする」ことはできても、「完全に止める」ことはできないのでしょうか?

その理由は、**雨漏りが「壁面からだけではない」ことそして「いろんな要素から組み合わせて起きてしまう」**ことにあるからです。


例えば、どんなに壁面を塗装で強固にしても、屋根の隙間から水が入ったり、笠木(手すり壁の頂部)の取り付け部分から水が浸入したりすれば、そこから雨漏りが発生してしまいます。


特に強風時に降っている雨は、風によって巻き上げられるので、通常では入りにくい箇所にも浸入していきます。


塗装の本当の効果とは?建物の老朽化を防ぎ雨漏りリスクを減らす

建物が老朽化すれば、ひび割れや隙間ができやすくなり、雨水の浸入経路が増加し、雨漏りのリスクは当然高まります。そして、一度雨漏りが発生すると、建物内部に湿気がこもり、腐食などを招き、老朽化をさらに加速させてしまいます

塗装工事は「予防保全」の一環であることを理解しましょう

だからこそ、**定期的な塗装工事は、老朽化による雨漏りを防ぐための「事前の一手」**として非常に重要なのです。


雨漏り修理は専門性が必要な高度な作業

もし既に雨漏りが発生してしまった場合は、塗装工事ではなく、「雨漏り調査」が必要になります。雨漏り調査は、原因を特定するための専門的な調査(散水調査)、散水調査で流した水が家の中をどのようにまわり、漏れてくるのかをカメラに映し出される温度状況を見て確認する調査(赤外線カメラ調査)を行います



安易な修理のリスクと専門家が果たすべき責任

例えば、専門家が見て疑わしい箇所(セグメントと言います)が1から5まであるとします。実際に漏れていると目視で確認できるのはセグメント1だけだった場合、「セグメント1から漏れているって分かっているんだから1だけ直してくれればいい」と希望されることがあります。しかし、残りのセグメント2~セグメント5は目視で漏水の確認ができないだけで、いずれは漏れてくる可能性があるのです。ですのでセグメント1しか修理しなかったことが原因で再び雨漏りが発生すれば、お客様が「直してもらったのにまだ漏るじゃないか!」と不満を抱くことにも繋がります

ですが専門家からすれば「漏れるべくして漏れている」のです。


塗装は修理ではなく、建物を守るための定期的なメンテナンス

塗装工事は**「雨漏りを修理するもの」ではなく、「これ以上、雨水の浸入経路を増やさないための老朽化防止」**を目的とした建物のための「通常のメンテナンス」として捉えてください。


ご家族の安心を守るために—計画的な住宅メンテナンスを

いきなり大きな費用が必要になる前に、計画的に、月々少しずつでもメンテナンス費用を積み立てておくことをお勧めします。住宅を人間ドックのように考え、定期的にメンテナンスする意識を持ちましょう。

雨漏りは欠陥住宅だけに発生するわけではありません。どんな家でも雨漏りします。


正しい知識で後悔のない判断を—専門家の役割とは

私たち塗装の専門家は、雨漏りというお客様の不安に真摯に向き合い、塗装の本当の役割と限界、そして雨漏り修理の専門性について、正直にお伝えすることを大切にしています


まとめ:塗装と雨漏りの正しい関係性を理解して備えましょう

  • ●外壁塗装は建物の美観と耐久性を守るメンテナンス

  • ●塗装では雨漏りを完全に止めることはできない

  • ●雨漏り修理は専門知識が必要な高度な作業

  • ●計画的なメンテナンスで、建物の寿命を延ばし雨漏りリスクを低減

  • お困りの際は、信頼できる専門家に相談ください!

▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
フリーダイヤル【0120-721-602

柏本社・船橋店・市川店共通です
※受付時間9:00~18:00


▼塗装について直接お店でご相談をしたい方はコチラ▼
ご来店予約
※来店予約は24時間受付しております。
営業時間は9:00~18:00です。


▼LINEでも受付中▼

友だち追加