松戸市I様邸 屋根外壁塗装リフォーム
![]() |
屋根の汚れが気になっています。(松戸市 I様より) |
![]() |
外壁塗装 屋根塗装 軒天塗装 雨樋塗装 破風板塗総 幕板塗装 雨戸塗装 面格子塗装 フラワーボックス塗装 ベランダパンチング塗装 玄関上飾り塗装 ソーラー撤去 |
![]() |
約20日間 |
---|---|---|---|
![]() |
外壁中塗り:TOTOカラーコートECO-SP・無機 |
![]() |
吉田 恭平 |
![]() |
138万円 | ![]() |
約20年 |
![]() |
紹介されたので、相見積を取ることなくお願いしました。(松戸市 I様より) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム前の外壁の様子です。 | リフォーム前の屋根の様子です。 | リフォーム前の棟板金の様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根の高圧洗浄中を行う様子です。 | フラワーボックスの下塗りを行う様子です。 | 雨樋の上塗りを行う様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム後の様子です。 | リフォーム後の屋根の様子です。 |
![]() |
![]() |
お施主様が気になっていた屋根の建物診断をさせて頂いたところ、屋根は全体的に紫外線の照射や雨・風・大気中の汚染物質等など自然環境の影響により経時の過程で塗膜が風化・老化し退色や変色を起こしていました。また、棟板金部分は、塗膜が剥がれ鉄部が露出しており、錆が発錆していました。 外壁は、壁面に黒っぽい筋状の汚れが数ヶ所に付着していました。これはサッシ・サッシ枠や壁面に溜まっていた埃やごみ・大気中の汚染物質等が雨時に雨水と混じり流出され蓄積して出来た、雨垢や雨筋の汚れだと思われます。 こういった汚れが気になるということでしたので今回、外壁表面に付着した汚れを分解し、雨で洗い流す(セルフクリーニング)特徴を持った光触媒での塗装をご提案いたしました。 I様、この度は塗装工事のご用命を下さいましてありがとうございました。 今後とも、よろしくお願い致します。 |