柏市 I様邸 屋根外壁塗装リフォーム
![]() |
屋根や壁が古くなって心配だったので、インターネットで診断してくださる会社さんを探しているときに見つけました。(柏市 I様より) |
![]() |
外壁:サイディング 屋根:コロニアル |
![]() |
約15日 |
---|---|---|---|
![]() |
外壁:日本ペイント 1液ファインシリコンセラUV |
![]() |
佐々木 智亨 |
![]() |
約15~20年 |
![]() |
私たちの気に入った色になるよう、納得するまで何度もカラーシュミレーションを行っていただきました。また、外壁以外もきれいに色が合うように提案していただいたので、ここしかない! と思いました。(柏市 I様より) |
外壁塗装 柏市 ユウマペイントの施工事例
柏市I様邸 屋根外壁塗装工事 シリコンプラン
外壁塗装施工前 |
外壁塗装施工後 |
屋根塗装施工前 |
屋根塗装施工後 |
柏市I様邸 外壁塗装施工の流れ
1 高圧洗浄にて汚れを落とした後、コーキング処理を行い、下塗りを行います。 | 2 下塗り完了後の写真です。 |
3 中塗りを行います。 |
4 上塗りを行い、施工完了です。 |
5 軒天の下塗りを行います。 |
6 中塗りを行います。 |
7 上塗りを行い、施工完了です。 |
8 雨戸をケレン処理後、錆止めを塗布します。写真は塗布中の様子です。 | 9 中塗りを行います。写真は施工中の様子です。 |
10 上塗りを行い、施工完了です。 |
||
![]() |
![]() |
柏市I様邸 屋根塗装施工の流れ
1 高圧洗浄にて汚れを落とした後、鉄部に錆止めを塗布します。写真は塗布後の雪止めの様子です。 | 2 錆止め塗布後の板金の様子です。 |
3 下塗りを行います。写真は施工中の様子です。 |
4 中塗りを行います。写真は施工後の様子です。 | 5 タスペーサーを挿入します。写真は挿入後の様子です。 | 6 上塗りを行います。 |
7 屋根の施工完了です。 |
||
![]() |
![]() |
ユウマペイント工事メモ
築年数:10~15年 仕 様:屋根 コロニアル 外壁 サイディング 工 期:約15日 保証期間:屋根・外壁共に7年(施工店保証) I様との出会いは、ホームページよりお問い合わせを頂いた事がきっかけでした。 I様邸の屋根は経年劣化をしており、所々にカビやコケが生えている状態でした。 ひび割れ等は見受けられませんでした。 外壁も目立った傷み等は見受けられず、経年劣化をしている状態で、 とても良い状態を保っていらっしゃいました。 I様邸のお色はお施主様のご希望でした。 弊社でお色を決める打ち合わせをさせて頂いたのですが、色見本帳だけでなく I様が持参して下さった様々なサンプルを用いて、I様が気に入る色になるように 何度もカラーシュミレーションを行いました。 また、外壁が鮮やかなブルーになりますので、破風や樋、雨戸等の附帯部もより 映えるよう白で全て統一いたしました。 結果、通りで一際目立つ爽やかな仕上がりになりました。お施主様も担当営業も 大満足しています。 スタッフ一同、I様邸の建っていらっしゃる道を通る度にお家を見て、「きれいだな」と 感じています。 I様、この度は大変お世話になりました。 今後も定期点検でお伺いいたします。その際はどうぞよろしくお願い致します。 ありがとうございました。 |
ユウマペイントこだわりの塗料
名称 | 使用材料 |
外壁 | 日本ペイント 1液ファインシリコンセラUV |
屋根 | 日本ペイント ファインシリコンベスト |
担当したスタッフより一言
![]() |
I様邸はお隣様と密接しているので、高圧洗浄の際は飛散しないように通常よりも気にかけながら作業を行いました。その際に、洗濯物等を室内で干して頂くようお声掛けをさせて頂いたのですが、皆様快くご協力してくださったので感謝しています。また、大通りに面しているので道行く皆様に声をかけて頂く機会が多々ありました。 天候の都合上、工期が延びてしまってご迷惑をおかけしてしまいましたが、仕上がりを見たお施主様が喜んで下さいました。 |