船橋市 T様邸 屋根外壁塗装リフォーム
![]() |
瓦のカビやコケ、外壁のひび割れも気になっていました。 |
![]() |
外壁:サイディング 屋根:ストレート |
![]() |
約2週間 |
---|---|---|---|
![]() |
外壁:アステックペイント「シリコンフレックスJY(8093:ペールビスケット)」 |
![]() |
佐久間 光徳 |
![]() |
約15~20年 |
![]() |
建物診断をしてもらい、提案してくださった塗料が気に入ったので、施工をお願いしました。(船橋市 T様より) |
外壁塗装 柏市 ユウマペイントの施工事例
船橋市T様邸 屋根外壁塗装リフォーム アステックペイント(省エネ塗料)プラン
外壁塗装リフォーム前 |
外壁塗装リフォーム後 |
屋根塗装リフォーム前 |
屋根塗装リフォーム後 |
船橋市T様邸 外壁塗装リフォームの流れ
1 施工前の外壁です。 |
2 高圧洗浄にて汚れを落とします。 |
3 コーキングの打ち替えを行います。初めに既存のコーキングを撤去します。 |
4 プライマーを塗布します。 |
5 コーキングを充填します。 |
6 充填したコーキングを刷毛で慣らし、乾燥させます。 |
7 コーキングの打ち替え完了です。 |
8 外壁の下塗りを行います。 |
9 外壁の下塗り完了です。 |
10 外壁の中塗りを行います。 |
11 外壁の中塗り完了です。 |
12 外壁の上塗り完了です。 |
13 外壁塗装完了です。 |
14 軒天の下塗りを行います。 |
15 軒天の中塗りを行います。 |
16 軒天の上塗りを行います。 |
17 軒天塗装完了です。 |
18 破風板の塗装を行います。ケレン処理後、下塗りを行います。 |
19 破風板の下塗り完了です。 |
20 破風板の中塗りを行います。 |
21 破風板の中塗り完了です。 |
22 破風板の上塗りを行い,塗装完了です。 |
23 使用しました材料一式です。 |
|
![]() |
||
船橋市T様邸 屋根塗装リフォームの流れ
1 施工前の屋根です。 |
2 高圧洗浄にて汚れを落とします。 |
3 高圧洗浄完了です。 |
4 板金部分の釘頭にコーキングを充填します。 |
5 釘頭のコーキング充填完了です。 |
6 板金部分に錆止めを塗布します。 |
7 板金部分の錆止め塗布完了です。 |
8 屋根に下塗りを行います。 |
9 屋根の中塗りを行います。 |
10 屋根の中塗り完了です。 |
11 縁切りをし、タスペーサーを挿入します。 |
12 タスペーサー挿入完了です。 |
13 屋根の上塗りを行います。 |
14 屋根塗装完了です。 |
15 屋根塗装に使用しました材料一式です。 |
ユウマペイント工事メモ
築年数:約15~20年 仕 様:屋根 スレート 外壁 サイディング 工 期:約2週間 保証期間:屋根7年(施工店保証・メーカー保証) 外壁:7年(施工店保証) T様との出会いは、ユウマペイントのホームページをご覧頂き、お問い合わせをくださった事がきっかけでした。 T様邸の建物診断をさせて頂いたところ、屋根は瓦にカビやコケが発生していて、板金部分の釘が抜け始めてしまっている状態でした。 また外壁は、コーキングの硬化やひび割れ、カビの発生が見受けられ、打ち込んである釘の周辺からひび割れが発生してしまっていました。 附帯部は、縦樋の色褪せ、雨戸からの白錆の発生等、劣化が進行しているサインが発生してしまっていました。 T様より、耐久性に優れた塗料で施工をしたいというご要望がございましたので、アステックペイントでの施工をご提案させて頂いたところ、気に入って下さり施工に至りました。 今回の塗装で、外壁の色の塗り分けを行いました。T様邸には幕板等の見切りが無かったので、ベランダの外壁を見切りとして塗り分けを行いました。使用したお色がどちらも優しい印象を持つお色ですので、暖かみのあるお住まいに生まれ変わりました。 屋根は黒から一変し、レッド系で塗装しました。屋根が明るい色になりましたので、全体的にパッと華やぐ印象になりました。 T様邸は閑静な住宅街の中にあるのですが、屋根・外壁のどの色も、ほかのお住まいよりグンと目立っていると思います。 T様はお仕事の帰りが遅いので、なかなかお目にする機会が無く、工事期間中は作業日報を通じてやり取りをさせて頂いていたのですが、工事最終日にご挨拶をさせて頂いた際には「仕上がりに満足しています。ありがとうございました」というお言葉を頂く事が出来ました。 T様、この度はご用命くださいましてありがとうございました。 今後は定期点検にてお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します。 ありがとうございました。 |
ユウマペイントこだわりの塗料
名称 | 使用材料 |
外壁 外壁(ベランダ外壁) |
アステックペイント:シリコンフレックスJY(8093:ペールビスケット) アステックペイント:シリコンフレックスJY(8083:カラーボンドベイジュ) |
屋根 | アステックペイント:シリコンフレックスJY(8069:レッドオキサイト) |
船橋市T様よりお客様アンケートを頂きました
T様から頂いたアンケート |
コメントを抜粋 |
![]() |
T様のお声:竹垣など重要な物は写真を基に再設置をして頂きたいと思います。 船橋市 T様邸の施工の様子はこちらから ↓↓ |
担当したスタッフより一言
![]() |
T様はユウマペイントのホームページを見てお問い合わせを頂きました。 T様邸は屋根外壁共にアステックペイントのシリコンフレックスJYという塗料を使用しました。外壁はサイディングで傷みが少なく、塗装がしやすかったです。 屋根は傷みが多少ありましたので、補修をしてしっかりと塗装を行いました。 ベランダとの色分けも良いアクセントになっていると思います。ありがとうございました。 |