HOME外壁塗装(サイディング)の塗装の流れ 外壁塗装(サイディング)の塗装の流れ ここでは外壁がサイディングの場合の塗装の流れについてご説明いたします。ユウマペイントの場合、工期は約10日~14日かかります。屋根外壁塗装全体を行う場合、約3週間頂戴しております。 ①着工前の準備 ご契約となりましたら、色決めや近隣の皆様へのご挨拶まわりを行います。伺う範囲は、境界に接するお宅全てと、騒音や交通等でのご迷惑が懸念されるお宅となります。ご挨拶まわりは、私たちだけで行う場合と、お施主様同行で行う場合がございます。ご都合のいいほうをお選びください。また、着工前に足場のスタッフがご自宅の外周をぐるりと拝見させていただいております。その際は営業スタッフよりご連絡しますので、ご確認ください。 ②足場の組み立て・メッシュシート貼り 塗装工事に必要な足場(職人の作業場)の組み立てを行います。作業時時間は朝からなら午前8時~8時30分の間に到着してスタート。基本的に1日で組み立て完了いたします。 ③高圧洗浄 長年の砂埃や汚れ、コケなどをきれいに洗い流します。しっかりと洗浄を行うことで、塗料の密着力が大きく変わります。ちなみに、ホームセンター等でも高圧洗浄機は売っていますが、私たちが扱うのは家庭用より水圧の強いプロ仕様の高圧洗浄機です。 ④1回目の下塗り 塗膜の密着力を高めるために下塗りを行います。外壁の状況に合わせた下塗り材で施工いたします。 ⑤2回目の下塗り【重要】 層間剥離を防ぐため、専用のプライマーを用いて2回目の下塗りを行います。 ⑥中塗り 塗膜の厚みをつけるために中塗りを行います。一度に塗りすぎると割れの原因になってしまうので、規定塗布量で施工いたします。ちなみに、ユウマペイントでは中塗り・上塗りともに同じ色の塗料で施工いたします。よく色分けをする業者さんもいらっしゃいますが、私たちの場合、塗装後15年以上経過し塗膜が色褪せてきても下地の色が見えないように敢えて同じ色で施工しています。「どこを塗ったか分からないのでは?」と聞かれますが、2回塗装すると艶が全く違うのですぐに分かります! ⑦上塗り 塗膜の厚みがついたら仕上げです。塗り残しがないか、色むらがなくきれいに出来ているかを確認しながら作業を進め、仕上げます。 ⑧シーリング撤去打ち替え 既存のシーリングを全て撤去。そこに新しいシーリング材を充填します。私たちは、増し打ちではなく撤去打ちか絵を行っています。 ⑨完了前検査 工事管理スタッフが最終チェックを行います。検査シートを用いながら細かな部分まで点検し、足場解体に進めるかどうかの判断をします。点検時に是正が出ましたら職人に報告し、補修いたします。 ⑩足場解体・施工完了 足場が解体されると施工完了となります。完了しましたら、管理スタッフが玄関まわりやお庭などの清掃を行い、使用した養生テープやビニールなどのゴミがない状態にします。これで晴れて、工事完了となります。 ユウマペイントについて 会社案内代表挨拶会社概要経営理念・経営方針ユウマペイントを設立した理由ショールームご案内メディア実績 セミナー情報 受賞実績 スタッフ紹介 お支払方法 採用情報 施工事例 施工事例 678件掲載中! 施工事例一覧 外壁から選ぶ タイルから選ぶ 金属カバーから選ぶ 2トーン(横) サイディングから選ぶ 2トーン(横) 2トーン(縦) 1カラー塗り サイディング×モルタルから選ぶ 1カラー塗り 2トーン(横) モルタルから選ぶ 塗り分け 1色塗り ALCから選ぶ 2トーン(横) 1色塗り 2トーン(縦) 色で選ぶ ピンクベージュ系の仕上がり ベージュ系の仕上がり クリーム系の仕上がり ブラウン系の仕上がり ブルー系の仕上がり グリーン系の仕上がり ピンク系の仕上がり オレンジ系の仕上がり レッド系の仕上がり イエロー系の仕上がり ブラック系の仕上がり グレー系の仕上がり ホワイト系の仕上がり ハウスメーカーから選ぶ 飯田産業 ミサワホーム 大東建託 パナホーム ヘーベルハウス ポラス ダイワハウス セキスイハイム 塗料から選ぶ 無機塗料 無機フッ素塗料 フッ素塗料 遮熱塗料 シリコン塗料 アステックペイント 光触媒塗料 デザイン塗料 費用から選ぶ 100万以下 100万~150万 150万~200万 200万以上 エリアから選ぶ 八千代市 習志野市 市川市 鎌ヶ谷市 白井市 柏市 流山市 松戸市 我孫子市 野田市 船橋市 千葉県その他 茨城県 東京都 埼玉県 神奈川県 その他のエリア 施工内容から選ぶ グラデーション塗装 屋根カバー:ディーズルーフ 屋根カバー:シングル 屋根カバー:ニチハ スタンプコンクリート 外壁塗装 屋根リフォーム コンクリート再生 内装リフォーム 水まわりリフォーム アパート・マンション 工場・倉庫・商業施設 その他 塗装回数 1回目 2回目 3回目以降 お客様の声 お客様の声一覧 イベント・チラシ イベント・チラシ一覧 チラシ・ニュースレター 勉強会・イベント ユウマのイチオシコンテンツ 定期点検レポート ユウマのこだわり お役立ち情報 2回目の塗装を検討されている方へ 動画紹介 内装リフォーム よくある質問 塗装・内装リフォームが完成するまでの流れ キャンペーン チーパスのご利用 コンクリート再生塗装 お問い合わせ お問い合わせ 無料お見積もり 資料請求 TOPへ戻る TOPへ戻る ホーム 会社案内 会社案内代表挨拶会社概要経営理念・経営方針ユウマペイントを設立した理由ショールームご案内メディア実績 セミナー情報受賞実績スタッフ紹介お支払方法採用情報 宮古島曝露試験レポート 施工事例 施工事例一覧 外壁から選ぶ 色で選ぶ ハウスメーカーから選ぶ 塗料から選ぶ 費用から選ぶ エリアから選ぶ 施工内容から選ぶ 塗装回数 お客様の声一覧 イベント・チラシ イベント・チラシ一覧 チラシ・ニュースレター 勉強会・イベント キャンペーン チーパスのご利用コンクリート再生塗装 ユウマのイチオシコンテンツ 定期点検レポート ユウマのこだわり お役立ち情報 2回目の塗装を検討されている方へ 動画紹介 内装リフォーム よくある質問 塗装・内装リフォームが完成するまでの流れ お問い合わせ お問い合わせ無料お見積もり資料請求 外壁塗装 船橋 Copyright © 2017 ユウマペイント All Rights Reserved.